営業時間:10:00~18:30
- 合宿免許ネクスト
- 中国エリアの合宿免許/教習所
- 鳥取県の合宿免許/教習所
- 合宿免許 鳥取県 日本海自動車学校
合宿免許鳥取県 日本海自動車学校
まずは、教習所のことを知ろう!
- 教習所の基本情報
- ★公認 鳥取県公安委員会公認
- 日本海自動車学校
にほんかいじどうしゃがっこう - 〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東4丁目55番地
- 合宿で入校不可の地域
- これらの地域に在住・住民票のある方は入校はできません。
- 【鳥取県】
取り扱い車種の料金/プラン
どんな教習所?
【現在、全車種受入停止中】
指導員は30人でアットホームがウリの教習所♪5人の女性指導員が、男性の苦手な方もしっかりフォローします!ちなみに西川指導員は、ロンブーの淳似でちょい人気☆関西はもちろん、各エリアからの交通費支給額が充実しているので全国から入校生が集まる人気校。3食付きの相部屋からホテルシングルまで、宿泊施設が多く希望や予算に合わせて選べるのが嬉しい!冬は雪が降りますが、例年通りであれば教習がストップする心配はありません。合宿免許中に雪道運転もしっかり学んでおきましょう♪
フォトギャラリー
キャンペーン&お得な情報鳥取県 日本海自動車学校
入校特典
◆市内観光ループバスの1日乗車券を希望者にプレゼント!
入校期間 : 2021/10/1 ~ 2022/1/16 ・ 3/28~6/30
※鳥取砂丘含む市内観光が楽しめます(自己手配)。
◆入校時、スクールバッグプレゼント!
◆卒業時、初心者マークプレゼント!
入校特典
◆市内観光ループバスの1日乗車券を希望者にプレゼント!入校期間:2021/10/1~2022/1/16・3/28~6/30入校
※鳥取砂丘含む市内観光が楽しめます(自己手配)。
◆入校時、スクールバッグプレゼント!◆卒業時、初心者マークプレゼント!
オススメポイント
◆ミドル・シニア世代の入校歓迎!(年齢制限なし。免許経歴なしの方でもOK!)
親身なサポートで卒業生からも高評価!
◆指導員は25人でアットホームが売りの日本海!
◆3人の女性指導員が男性指導員の苦手な方をフォロー!
◆新型カローラ「ピンクアクシオ」で鳥取砂丘の海岸をドライヴィング!
◆冬には雪道教習が体験出来る!
◆教本・仮免学科試験は英語・中国語に対応!
※教本購入は申し込み時に申告が必要です。料金はお問い合わせください。
※学科教習・技能教習は日本語のため、日常会話レベルの日本語は必要となります。
オススメポイント
◆ミドル・シニア世代の入校歓迎!(年齢制限なし。免許経歴なしの方でもOK!)
親身なサポートで卒業生からも高評価!
◆指導員は25人でアットホームが売りの日本海!◆3人の女性指導員が男性指導員の苦手な方をフォロー!◆新型カローラ「ピンクアクシオ」で鳥取砂丘の海岸をドライヴィング!◆冬には雪道教習が体験出来る!◆教本・仮免学科試験は英語・中国語に対応!
※教本購入は申し込み時に申告が必要です。料金はお問い合わせください。
※学科教習・技能教習は日本語のため、日常会話レベルの日本語は必要となります。
教習所の設備と周辺環境鳥取県 日本海自動車学校
教習所内 | インターネット | 喫茶・売店 | 貸自転車 | |
---|---|---|---|---|
PC2台・Wi-Fi | 飲料自販機 | × | ||
教習所周辺 | コンビニ | スーパー | 遊戯施設 | 飲食店 |
徒歩2分 (ローソン 他) | バス2分 (サンマート) | 徒歩1分 (カラオケ) | 徒歩1分 (多数) | |
銀行 | 郵便局 | 病院 | 最寄駅 | |
徒歩2分 (鳥取信用金庫) | 徒歩2分 (簡易) | バス5分 | 徒歩5分 (JR湖山駅) |
教習所内 | インターネット |
---|---|
PC2台・Wi-Fi | |
喫茶・売店 | |
飲料自販機 | |
貸自転車 | |
× | |
教習所周辺 | コンビニ |
徒歩2分 (ローソン 他) | |
スーパー | |
バス2分 (サンマート) | |
遊戯施設 | |
徒歩1分 (カラオケ) | |
飲食店 | |
徒歩1分 (多数) | |
銀行 | |
徒歩2分 (鳥取信用金庫) | |
郵便局 | |
徒歩2分 (簡易) | |
病院 | |
バス5分 | |
最寄駅 | |
徒歩5分 (JR湖山駅) |
オススメスポット
鳥取砂丘
日本最大の砂丘として知られる「鳥取砂丘」は、山陰・鳥取県東部の日本海沿岸の町「福部町」を含む鳥取市にあり、東西16㎞・南北2㎞・最高起伏92mにもおよびます。
鳥取砂丘では自然によって造り出される幻想的な「風紋」や「すりばち」を見る事もできます。
パラグライダーやウインドサーフィン等のアウトドアスポーツを体験したり、ラクダに乗っての砂丘めぐりや遊覧馬車でのミニガイドツアーを利用したりと、楽しみ方は自由自在です。