1. 合宿免許ネクスト
  2. 合宿免許に役立つ記事一覧
  3. 大型二種免許の取得方法と流れ、費用について

大型二種免許の取得方法と流れ、費用について

大型二種免許の取得方法と流れ、費用について

2023/08/30

大型バスなどで乗客を乗せて走るのに必要な大型二種免許。通常の大型免許に加えて、乗客を乗せて走ることが許可されている二種免許が加わる形になるため、自動車免許の中でも難易度が高く教習時の費用も高額だといわれています。果たして、大型二種免許を取得するためには、どれくらいの費用が必要になるのでしょうか?
今回は、大型二種免許取得の流れと合わせてご説明いたします。

大型二種免許取得のための教習にかかる費用は?

大型二種免許の取得にかかる費用は、教習などに通う時点でのご自身の取得されている自動車免許によって異なります。最も費用が低く抑えられるのが、大型免許と二種免許を合わせて取得している場合になります。逆に最も高い費用がかかるのが、普通一種免許のみを取得されている方です。
平均してみると以下のような費用が一般的です。

大型二種免許で通学するときの費用

免許の種類 費用
普通一種免許
準中型5t限定免許
約45万~65万円
普通二種免許 約35万~45万円
準中型免許 約50万~60万円
中型8t限定免許 約40万~60万円
中型免許 約35万~55万円
中型二種免許 約30万~35万円
大型免許 約30万~40万円
大型免許
+二種免許
約20万~25万円

大型車以外は、仮免関係手数料2,850円(仮免許試験受験手数料1,700円・仮免許証交付手数料1,150円)別途現地払いになります。

これらの金額は、公安委員会指定校となっている自動車教習所へ通った場合の費用です。費用は地域によって多少開きがあるようです。上記の費用以外にも、細かく設定されている教習所もあります。
このほかには短期で大型二種免許の取得ができる合宿型の教習所などもあります。このような合宿型の教習所の場合の費用は以下のようになっています。

合宿での費用

免許の種類 費用
普通一種免許
準中型5t限定免許
約44万~64万円
普通二種免許 約37万~40万円
準中型免許 約43万~58万円
中型8t限定免許 約40万~57万円
中型免許 約36万~50万円
中型二種免許 約23万~39万円
大型免許 約28万~40万円
大型免許
+二種免許
約22万~27万円

大型車以外は、仮免関係手数料2,850円(仮免許試験受験手数料1,700円・仮免許証交付手数料1,150円)別途現地払いになります。

これらの金額は、公安委員会指定校となっている自動車教習所における、学校寮シングルプラン(3食付)の相場です。料金に開きがあるのは、一部の教習所でオンシーズン(目安として2月・3月・8月・9月)の料金が高くなるからです。オフシーズンの料金は、地域によってはあまり大きな違いはありません。また、相部屋・素泊まり・ホテルなど宿泊プランによっても多少費用が異なります。

大型二種免許を取得する際の流れとは?

大型二種免許を取得する場合、多くのケースでは自動車教習所や合宿所などに通って、教習を受けて免許を取得します。以下は一般的な自動車教習所に通った場合の流れです。
大型二種免許取得教習を受ける時点で所持している運転免許によって、技能教習や学科教習にかかる時間が異なります。
なお、各種学科試験についてですが、すでに二種免許を持っている場合は免除されることとなっています。また、大型免許を所持している場合には、第一段階教習後の修了検定は受けなくても良いことになっています。

大型二種免許取得までの大まかな教習の流れ

①自動車学校へ入校(一般自動車学校または合宿教習など)
 入校説明などを受けるほか、適性検査(視力・聴力検査など)を受けるのが一般的です。
②第一段階教習
 大型二種免許 技能教習
 大型二種免許 学科教習
 ※二種免許所持の場合、学科は免除
③修了検定
④修了検定合格で仮免許交付
 ※大型免許所持の場合には修了検定は免除
⑤第二段階教習
 第二段階大型二種免許 技能教習
 大型二種免許 学科教習1~13
⑥大型二種免許の卒業検定を受ける

⑦卒業検定合格で卒業証明書交付(教習所を卒業)
⑧運転免許試験場にて本免試験と適性試験(視力・聴力検査など)を受ける
⑨合格で大型二種免許証交付

なお、教習所などへ通わずに直接試験を受ける、一発試験による免許取得も可能です。ただし、一発試験による合格率は、平成19年の道路交通法改正以降はぐっと下がっており、7%ほどとなっています。
しかも、平均受験回数は14回程が平均となっており、ハードルの高さがうかがえます。
大型免許をすでに持っているという場合や、二種免許などを持っているというケースであっても、非常に高い難関となっているため、スムーズに合格するためにも、できれば技能教習や学科教習が受けられる自動車学校などに通って、免許取得を目指した方がよさそうですね。

大型二種を合宿で取得できるプランは少ない?

大型二種免許の合宿を扱う教習所は、普通車や大型一種と比べて少ない傾向にあります。

なぜなら、大型二種の教習に必要な指導員・設備の導入は教習所にとって簡単ではないからです。特に、大型二種の指導員は大型二種の資格だけでなく大型一種の教習指導員資格も所持する必要があるため、なれる人も少なくなります。

また、合宿免許の場合、普通車・二輪車の教習生で混み合う2月~3月・8月~9月は、殆どの教習所で受付を行っておりません。通学でも同様に、2月~3月・8月~9月は予約が取れない時期になります。

大型二種の免許を取得する場合は、合宿でも通学でも予約が取れない月が多くありますので、余裕を持って取得までのスケジューリングをしましょう。